「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー業界
- 株式会社ダイワエクセルの評判・口コミ
- 株式会社ダイワエクセルの女性の働きやすさ
株式会社ダイワエクセルの女性の働きやすさ
3.7

株式会社ダイワエクセルの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社ダイワエクセルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを51件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ダイワエクセルへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都多摩市永山6−11−11
メーカー・繊維・紙・パルプ
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:殆どが女性ばかりでした。産休の方もいらっしゃたり、重い荷物を...
続きを見る
3.2
北海道旭川市豊岡2条4−4−14
メーカー・精密・医療機器
3.4
東京都千代田区九段南4−7−3能美ビル
メーカー・コンピュータ・通信機器・オフィス機器
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:本社はどうかわからないが、工場に関しては設計職に女性社員がこ...
続きを見る
3.0
京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町551
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 回路設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休も取れるし、出産を機に辞める人は殆どいなかった印象。事務...
続きを見る
3.6
東京都足立区西新井7−15−5
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性が多い会社だったように思います。女性の管理職もいましたが...
続きを見る
3.4
和歌山県橋本市隅田町真土39
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 機械設備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:正社員としては非常に働きにくい会社だと思われる。部署により、...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区神宮前1−23−26神宮前123ビル5F
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:ノリは体育会系なせいか、飲み会などでは女性がお酒を注ぐ、取り...
続きを見る
3.0
愛知県瀬戸市暁町3−86
メーカー・重電・産業用電気機器
2.9
愛知県大府市北崎町井田27−1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 作業者/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の社員の方も多くいました。係長まで役がついてる方もいるみ...
続きを見る
3.3
東京都港区赤坂1−8−1赤坂インターシティAIR
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 研究開発/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性正社員は非常に恵まれていると感じる。産休、育休、時短勤務...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ダイワエクセルの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 製造部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性社員の人数は男性社員に比べ少ないですが、派遣、パートの従業員の方は女性が多く和気あいあいと仕事が出来ます。年齢層も幅広い為、色々な話題の会話が出来て楽しいです。本人の希望もありますが、ライン作業より検査作業に配属されることが多いです。重量物等を持つ作業、危険作業はまかされないので体力、安全の面では働きやすいです。ただ、夏は猛暑、冬は極寒になる作業環境なのでつらいです。しかし、冷房、暖房器具も女性作業者の現場を優先に用意してくれるので女性に優しい会社だと思います。
また、コロナ禍で外出自粛が続いているときには、少しでも従業員の家族が笑顔になれるようにと、地元名店の食品が複数回配布されたこともあり、会社として従業員のことを考えてくれていることを実感しました。