エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社NTTデータ・アイのすべての口コミ

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年12月08日
事業の強み:公共系のシステムでは、かなり広範囲をカバーしていますので、公共系のシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年06月20日
勤務時間・休日休暇:案件によるとしか言えない。案件によっては激務なところもあれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 17万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は一定額あった。評価制度は当時あったがほぼ一律同じ評価となっていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月14日
福利厚生:寮や家賃補助などが出る。NTTグループの優遇がある保険などにも入れる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 第二事業部/ 主任

3.5
口コミ投稿日:2020年09月25日
企業カルチャー・社風:事業部によって異なるが、基本的には風通しのよい会社である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月17日
成長・キャリア開発:資格取得にかかる奨励金は昔のほうが良かったですが、悪くはない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年07月06日
企業カルチャー・社風:良い意味で「日本企業」という印象がある。だからといって若手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:「親会社社員の立場」の労働を求められている社員にとっては、同一労働同一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年11月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 24万円 3万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年休は望めば取れる。賞与は高め。評価によって1-5万円ほど上下あり。夏
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システム開発部/ なし

3.7
口コミ投稿日:2023年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 16万円 4万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給は評価によって違いますが、相当変なことをしない限り給与規定通りの昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年10月12日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会、風通しの良さ等、他企業に比べて同水準に感じら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラベンダー/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一事業部/ 一般

2.1
口コミ投稿日:2022年03月17日
福利厚生:大手SIer会社のグループ会社のため、退職金もあり、家賃補助もあるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年12月08日
成長・キャリア開発:システムについての知識が身につきますが、プロジェクトによって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月28日
組織体制・コミュニケーション:事業部によってカラーが違う気がする。事業部間の交流
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2017年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業代はもらえるものの、システムの都合上、徹夜続き等(?)で入力できな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月02日
働きがい:新卒のころは試験をずっとするような仕事をしていた。もう少し成長したいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
成長・キャリア開発:資格は合格すれば受験費用、お祝い金がもらえました。当時だと基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月02日
組織体制・コミュニケーション:同期をはじめ、部門間での交流はほとんどない。ただ新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:住宅手当が手厚い評価制度:部署によって評価のされ方が違う。なかなか昇進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年06月10日
事業の強み:公共系上からの仕事あっせん事業の弱み:同上外販率は多分低い事業展望:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月01日
勤務時間・休日休暇:リリース前は残業が多くなりやすい。納品作業などもするため、休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年08月08日
事業の強み:公共系sleptの中じゃ上の方だと思う。今後はデジタル庁の影響で仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年08月08日
組織体制・コミュニケーション:同期同士の繋がりはほとんどない。新人研修以降、同期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムサービス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年07月27日
成長・キャリア開発:この会社での勤務経験を通じて、キャリア開発は可能。会社には、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2018年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【給与制度の特徴】課長代理の場合は以下となります。※記載は額面です。基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月02日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金があったり、当時はディズニー優遇券があった。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第四事業部/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2020年12月06日
福利厚生:退職金制度は、役職に応じて毎年一定額がストックされていくシステム。入社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発部/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
福利厚生:住宅補助は4万程度当時でていました。また借上の賃貸マンションを寮として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 公会計/ 一般

3.6
口コミ投稿日:2021年12月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:ほぼ年功序列で、親会社に準じた給与水準になっている。大卒同年代はもちろ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年10月20日
勤務時間・休日休暇:こちらも客先によります。休日については案件状況次第で、忙しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月30日
勤務時間・休日休暇:年休は全て消化するように上から指示される。そのため、ほとんど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年11月30日
企業カルチャー・社風:年功序列。組織体制・コミュニケーション:人によるとしか言え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2018年10月26日
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】伝統がある会社ではないので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:NTTデータが受注した官公庁の大規模プロジェクトに参画できることが強み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年10月20日
福利厚生:NTTデータグループなので福利厚生面については良いと言えます。住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社NTTデータ・アイで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。