エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

金剛産業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
407万円220~650万円13

(平均年齢32.4歳)

回答者の平均年収407万円
回答者の年収範囲220~650万円
回答者数13

(平均年齢32.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
392万円
(平均年齢33.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢30.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
450万円
(平均年齢32.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
400万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(75件)

金剛産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月03日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部経理情報技術課/ 一般社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月03日
福利厚生:
住宅補助や通勤手当、退職金など一般的なものは、支給されます。但し、退職金などは非常に少ないと伺っています。

オフィス環境:
本社に関しては駅から近いので、非常に通いやすい企業でした。他の部署におきましても、駅から近い支社が多いので、特にオフィス環境に関しましては、非常に良い企業かなと思います。

金剛産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月03日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部経理情報技術課/ 一般社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月03日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間・休日休暇に関しては、非常に優れた会社でした。基本的には管理部門(人事や経理など)残業などはほぼなく、また休日に関しては、どの部署もかなり優れていると思います。有給申請も非常に取りやすいので、但し給与面ではあまり良くないので、休みに比重をおく人であれば、とても良い企業ではあります。

多様な働き方支援:
リモートワークや副業などは不可能でした。また時短勤務などは一部のお子さんがいる方でしたら、時短勤務の方もいたので、臨機応変な企業ではありました。

金剛産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月18日
企業カルチャー・社風:
風通しの良さはあると思います。
自分の思ったように進めることができ、自由にできます。
しかし悪い言い方をすれば丸投げで、任せるで終わってしまうことがあり、相談する意味あるのかなと思う時もあります。
自分で考え自分で自由に進めていきたい方であれば、問題なく楽しくやっていけると思います。

組織体制・コミュニケーション:
基本話しかけやすい人ばかりで、相談などしやすい。

ダイバーシティ・多様性:
とくに無し。

金剛産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月27日
女性の働きやすさ:
業界柄ではあるが、営業職は男性が多く女性社員は多いわけではない。
ただ産休・育休は男女ともにしっかりととれており、子供がいる社員に対しては時短勤務も行っているため、女性の働きやすさに関してもしっかりと意識は持っているように感じる。

金剛産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月03日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部経理情報技術課/ 一般社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月03日
成長・キャリア開発:
自分次第で昇進・昇格が可能な会社ではあるのかなと。

金剛産業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時と実際に入社してからのギャップは結構大きく戸惑う。
研修もあると記載あったがまったくない。
実際に現場に行ってというのもない。

金剛産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月26日

回答者: 男性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月26日
事業の強み:
既存事業が確立されているため、新規事業に手を出す必要がない。どこの街にも大体金剛産業の製品が使われている。
しかしまだ新規の物件を取ろうとしているため、機器のメンテナンス部署が辛い思いをしている。

事業の弱み:
特にない。競合他社Sの製品は安価だが壊れやすいため、立てた時はよくても5年後以降差が出る。製品はいいものを使用しており、官公庁からの評価も高い。

事業展望:
今はいい状態が続いているが、2024年問題、物流倉庫のテナントなどを見ると、これから金剛産業のトップ商品であるオーバードアは厳しくなっていくと思う。

金剛産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 男性/ 建具工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
通常昇給は約2%だとおもいます。
賞与はおおむね夏1ヶ月冬1.5ヶ月
合計年2.5ヶ月だと思います。
手当については通勤手当、住宅手当などがつきます。

評価制度:
基本的には年功序列。
実力や仕事のできる人は昇格はあるのではないかとおもいます。