エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

野村證券株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
その他

回答者: 男性/ 遺言信託担当/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 信託銀行事業部/ シニア社員

4.9
口コミ投稿日:2024年02月25日
福利厚生:管理職であれば、日本企業でも最高の住宅補助、退職金が用意されている。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年09月30日
福利厚生:住宅手当はかなり手厚い。独身だとマンション寮にほぼ無料で住める。結婚し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア型/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月01日
福利厚生:福利厚生はかなり良く、全域型の住宅補助や確定拠出年金制度も整っている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年12月27日
福利厚生:総合職Aだと、住宅補助が手厚い。通勤手当は、みんな平等にある。退職金は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インベストメントバンキング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月07日
福利厚生:持株とその他レクリエーション、外部福利厚生団体との提携による割引制度、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年12月07日
福利厚生:異なる業界と比較した際、金融は住宅補助等非常に手厚い。その為、一人暮ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月25日
福利厚生:福利厚生はきちんとしていて、子供を育てながら仕事をしていくにはとてもい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

4.1
口コミ投稿日:2023年06月29日
福利厚生:寮などのサポートが手厚いと聞きました。オフィス環境:オフィスが整ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.9
口コミ投稿日:2024年10月29日
福利厚生:社員の方はあると思います。オフィス環境:建物は綺麗でした。共有スペース
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専任職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月02日
福利厚生:食券制度がなくなり、ベネフィットステーションでカフェテリアポイントを利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2025年01月20日
福利厚生:地域型社員には住宅手当がつかない。退職金も丸3年以上勤めないと出ないた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
福利厚生:福利厚生は充実しています。住宅についてはかなり手厚いと思います。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 支店/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年06月11日
福利厚生:福利厚生は充実しているが雇用形態により利用できない等の注意が必要。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月02日
オフィス環境:立地にかんしてはとてとよかった。会議のスペースもよく、会社もきれい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月11日
福利厚生:福利厚生に関して、不満足を表明する社員は1人もおらず、日本企業の中でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 投資銀行部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 投資銀行部門/ シニアアソシエイト

2.8
口コミ投稿日:2024年06月23日
福利厚生:福利厚生はそこまでだが、家賃補助はかなり強力。オフィス環境:良くない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ウェルスパートナー

3.8
口コミ投稿日:2024年09月20日
福利厚生:エリア総合職なので住宅補助なし。全国型の人は補助あり。通勤手当出る。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月15日
福利厚生:住宅補助が充実しており、借り上げ社宅方式。寮などは人気がないためか、基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 内部監査/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ インターナル・オーデイット部/ 課長クラス

3.1
口コミ投稿日:2024年10月31日
オフィス環境:豊洲はまだ割と綺麗だが、外銀のオフィスと比べると、インテリアなどを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月31日
福利厚生:本社は新しくないが、特別不便ということはない。場所も大手町であり利便性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年02月23日
福利厚生:住宅補助、家賃補助は大きいです。その為他業種の同世代と比較してもある程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月16日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ アナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月22日
福利厚生:総合職には住宅手当があるが、エリア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
福利厚生:福利厚生は良いです。家賃補助がかなり手厚いです。オフィス環境:配属先に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年02月21日
福利厚生:総合職は住宅補助や寮の補助があり、通勤手当や退職金等も各種手厚い。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年03月13日
福利厚生:勤務地を問わない職種であれば住宅補助がでます。また財形、持株会もありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支店営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月13日
福利厚生:住宅補助は非常に手厚い。寮についてもきれいな部屋を用意してもらえること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年09月03日
福利厚生:住宅補助はかなり手厚い。若手のうちはほぼかからない。結婚してからもかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年10月14日
福利厚生:社宅であれば全額補助。基本的に福利厚生はかなり手厚いと感じる。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月09日
福利厚生:住宅手当が手厚い。独身者は借上げ社宅があり、かなり優遇されている。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店勤務/ 課長代理

3.3
口コミ投稿日:2023年10月18日
福利厚生:かなり良いと思います。福利厚生についてはトップクラスだと思います。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年09月24日
福利厚生:特になし 充実していると思います。この点は日本有数の充実度かと。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月30日
福利厚生:あまり利用している社員は見かけないオフィス環境:立地は良いが転勤が多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月24日
福利厚生:とてもいいが年々削減方向。オフィス環境:支店によってまちまち。古い支店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年02月17日
オフィス環境:支店によって異なるので一概には言えませんが、金融機関なのでオフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
東京都港区東新橋1−9−1東京汐留ビルディング
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:他社にはない家賃補助が助かりました。実家通いは別として、所属... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋茅場町1−5−8東京証券会館5F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
オフィス環境:食堂(スペースのみ)があり、そこでお弁当を食べる事ができます... 続きを見る
3.1
東京都千代田区丸の内2−7−2JPタワー29F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:本社と支店の空気感には温度差があり、本社は会話がしにくい印象... 続きを見る
3.5
東京都千代田区有楽町1丁目12-1新有楽町ビル 4F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:年2回連続休暇(5営業日)必ずとらないといけない。有休が消化... 続きを見る
2.6
大阪府大阪市北区梅田2丁目5-6桜橋八千代ビル 9F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅の補助はあったような記憶がございます。通勤手当も全額いた... 続きを見る
3.4
東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル25F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:401Kあり、社員持株会もあり、執行役員になればストックオプ... 続きを見る
3.4
東京都千代田区大手町1−1−1大手町パークビルディング
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.2
東京都千代田区大手町1−9−2大手町フィナンシャルシティグランキューブ
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
オフィス環境:本社オフィスは大手町にあり、交通アクセスは非常に良い。会議ス... 続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿1−25−1新宿センタービル50F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:退職金制度は確定拠出年金を採用している。給与の9%ほど会社負... 続きを見る
2.7
東京都中央区日本橋茅場町2−7−6晴花ビル5F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:どこの会社も導入している最低限の福利厚生制度は揃っている。逆... 続きを見る

野村證券株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。