エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ワールドビジネスセンター株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年04月24日
給与水準:派遣された現場での働きが本社に伝わりづらい点があります。人事評価の際に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月14日
勤務時間・休日休暇:シフト勤務ですが残業や休日出勤は一才ありません。多様な働き方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2021年02月21日
組織体制・コミュニケーション:役職に就くと給与が跳ね上がるため、そこを目指して「
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年11月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 6万円 38万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 38万円
給与制度:関東勤務には地域手当がある今年から資格取得の支援金が出るようになった評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年04月24日
福利厚生:福利厚生が充実しており、ワークライフバランスを取るには最適です。残業時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:客先常駐型の勤務であるにも関わらず、クライアントへの貢献度、仕事内容・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2016年10月05日
教育・研修:研修制度はしっかりしている。 文系でも技術系の現場に出られるレベルの教
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テクニカルサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月11日
福利厚生:通勤手当は全額支給だが、多少遠くなっても安い経路を選ばないといけないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 社内se/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:常駐という業態が、合う合わないかは働いてみないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月08日
成長・キャリア開発:ある程度のキャリアは積めるが、頭打ちとなり、更に上を望むこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:通勤手当、退職金、同好会ありオフィス環境:京都市内で自社ビルを保有。1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
仕事内容:【新しいアイデアの提案のしやすさ】社員に新しい事業をするならどのような
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年04月24日
成長・キャリア開発:多くは顧客先での勤務となるため、配属先によってはロールモデル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年05月21日
勤務時間・休日休暇:所属にもよるが残業・休日出勤・出張はある。休日出勤の振替は4
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月13日
企業カルチャー・社風:わりと古い体質の会社ではないかと思います。その分、安定感は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 社内se/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年07月02日
組織体制・コミュニケーション:基本的には社員はバラバラにそれぞれの常駐先に行くた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部・ソリューション/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2022年08月01日
勤務時間・休日休暇:残業は、部署によりバラバラであるが、基本は残業少ないほうであ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2021年02月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:まずは契約社員入社。給料が非常に安いため、正社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月08日
福利厚生:住宅手当は無いが、その他は一般的な内容だと思う。但し、退職金は自己都合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月04日
成長・キャリア開発:資格手当がついていた働きがい:顧客先に行くと社外に知り合いが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2016年04月10日
教育・研修:社員と準社員の人は本社でワード、エクセルなどの講習が受けられるようだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与水準は低いです。客先常駐型の勤務なので20代のうちであれば、様々な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月25日
女性の働きやすさ:女性が多い常駐先だったこともあるが、女性が特別働きにくい印象は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月29日
企業文化・社風・組織体制:年功序列というか昔の考え方が根強いというか、堅苦しい文
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年04月24日
働きがい:この規模の会社には珍しく、企業風土として技術者が大切にされる傾向にある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の働きやすさ:女性は20~30代が多く活躍されていまふ。新入社員も過半数が女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月04日
女性の働きやすさ:当時は女性は事務員の人しか居なかったというくらいエンジニアはい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月08日
勤務時間・休日休暇:特に問題なし多様な働き方支援:昔ながらの働き方であり、リモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレータ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年12月24日
事業の強み:医療システム運用管理や教育研究システムでの実績が25年以上ある。デー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年11月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:最近は適正、個々の要望により配属が決まるようにな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月24日
女性の働きやすさ:女性は20~30代が多く活躍され、新入社員の過半数も女性のため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年05月21日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいイメージはある。産休は取得可能。復帰後も時短勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月14日
成長・キャリア開発:資格の取得のために受験費用は出してくれるがお祝い金の支給はな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2016年04月10日
教育・研修:派遣社員は会社のワードやエクセルなどの講習は受けられなかったので、受
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2016年10月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与と福利厚生は普通で、決して良くはない。 文系でも問答無用で技術系の現
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

ワールドビジネスセンター株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。