エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ゆうちょ銀行の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ エリア基幹職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口サービス部

3.4
口コミ投稿日:2024年04月02日
女性の働きやすさ:男女での違いはほとんど感じら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月12日
女性の働きやすさ:もっと良い会社はもちろん山ほどあるとは思いますが、ゆうちょ銀行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月19日
女性の働きやすさ:育休・産休制度は一通り整っている。しかも現場・本社関わらず、繁
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月24日
女性の働きやすさ:かなり充実していると思います。産休は1歳を迎えるまで、育休は3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 銀行業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年10月12日
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい会社ではあると思う。産休、育休制度は充実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年09月02日
女性の働きやすさ:子育て支援は揃っているものの、本社社員は全国転勤があり、現場社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 銀行/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 窓口/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2021年11月16日
女性の働きやすさ:育休や産休はしっかりあるので、女性は働きやすいと思います。育休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年11月04日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。育休を取って復帰してる女性社員はたくさん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 渉外部

2.0
口コミ投稿日:2020年06月09日
女性の働きやすさ:子供が3歳に達する日の前日まで育児休暇を取得することができるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ FC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年12月17日
女性の働きやすさ:産休育休時短勤務がとても取りやすいので子供のいる女性には働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年09月12日
女性の働きやすさ:産休、育休などを取っている女性はよく見るので取りやすいのだと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融窓口/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口サービス部

3.3
口コミ投稿日:2024年06月18日
女性の働きやすさ:女性の管理職起用にはかなり力を入れている。家庭の事情等で管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年11月30日
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは抜群に良いと思う。よく産休をとって戻ってくる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月22日
女性の働きやすさ:女性の管理職は実際にいた。時短勤務を取り入れているが、窓口要員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 渉外部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月14日
女性の働きやすさ:育休産休はしっかり取れますので、そこそこの給料で良ければ女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 渉外部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2020年11月08日
女性の働きやすさ:休みが取りやすく、早く帰ろうと思えば比較的時間休も取りやすいの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 渉外部/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2020年09月19日
女性の働きやすさ:プラチナくるみんを取得しており、男性も育休を取れるなど会社とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 課長代理

2.8
口コミ投稿日:2020年10月14日
女性の働きやすさ:子どもがいる女性は働きやすい。時短勤務や育休制度はしっかり整っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コーポレート/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月14日
女性の働きやすさ:女性管理者も多く、産休育休はおそらく取りやすい環境。周りも普通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システム開発部/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2021年08月18日
女性の働きやすさ:休暇を取りやすく、業務もきついとは感じなかったので、働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月20日
女性の働きやすさ:窓口は休みの調整が困難だが、営業職は顧客との約束が調整できれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年08月28日
女性の働きやすさ:育休産休はとれる。男性でも取得している人がいた。家庭がある方は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年11月08日
女性の働きやすさ:女性は育児休暇等に関しては働きやすいと思う。時短も取れ、実際に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産運用コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年09月09日
女性の働きやすさ:産休育休は100%とれるし、休みもたくさんあるので働きやすいの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 投資信託取り扱い/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 渉外部/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2020年12月27日
女性の働きやすさ:育休や産休は当たり前です。特に文句を言う人もいないので取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口サービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年12月12日
女性の働きやすさ:育休や産休をとられている方も多く、働きやすい環境ではあると思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 渉外部

2.3
口コミ投稿日:2020年07月08日
女性の働きやすさ:産休育休とる方がほとんどです。3人分(9年)
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2020年10月08日
女性の働きやすさ:育休、産休が充実しているため働きやすいので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業/ 課長

3.5
口コミ投稿日:2020年08月26日
女性の働きやすさ:休暇を配慮してくれると思う。役職への登用を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年06月11日
女性の働きやすさ:育休産休はあるし、時短勤務の女性社員は多い。店舗は女性の割合も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地域基幹職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月23日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。時短もあるし、育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 基幹事務職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:女性でも課長や部長にはなれます。実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年12月03日
女性の働きやすさ:結婚して子供のいる母親にとっては天
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年10月18日
女性の働きやすさ:女性は積極的に上に上げようとする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年08月10日
女性の働きやすさ:非常に働きやすい会社だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
広島県広島市中区胡町1−24
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚や、産休に入るとそれとなく退職の方向へ持っていく方もいる... 続きを見る
3.2
東京都千代田区丸の内1−4−1丸の内永楽ビル
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リテール/ 主務
女性の働きやすさ:かなり働きやすいはず。女性が少ないため、かなり気を遣われて、... 続きを見る
3.2
佐賀県佐賀市松原4−2−12
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:昔に比べ、産休や育休を取得して仕事復帰される方が増えたように... 続きを見る
3.4
東京都中央区日本橋室町2−4−3
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ パワーコール/ 一般
女性の働きやすさ:部署的に女性も多く、管理職の登用にも特に男女差は感じなかった... 続きを見る
3.5
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル40F
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性の方が多いイメージです。ただ、社員が残業が多いと感じたの... 続きを見る
3.0
佐賀県佐賀市唐人2−7−20
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚出産で辞める行員はほとんどおらず、産休育休の制度は充実し... 続きを見る
3.1
山形県鶴岡市本町1−9−7
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課
女性の働きやすさ:県内の地方銀行のなかでも女性の管理職は多いと感じる。会社説明... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区西心斎橋1−2−4心斎橋アーバンビル
金融・保険・銀行
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も多く、産休育休は問題なく取得できる環境でした。... 続きを見る
3.0
群馬県前橋市元総社町194
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:女性は若くない方はOBがほとんどです群馬銀行だった人か、他銀... 続きを見る
3.0
岩手県盛岡市内丸3−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】女性管理職の登用には積極的だと思います。女... 続きを見る

株式会社ゆうちょ銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。