エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京都水道局のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 庶務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 研修・開発センター/ 主事

3.3
口コミ投稿日:2023年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
年収・給与の満足点:入庁後は定年までの勤務が保障されており、給与は概ね年功で上が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他

3.9
口コミ投稿日:2022年02月09日
事業の強み:公営企業のため競合性が無く、独自で事業を進められる。事業の弱み:事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月22日
企業カルチャー・社風:挑戦の機会はあまりなく、ミスしないことが重要。組織体制・コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他

3.9
口コミ投稿日:2022年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:年功序列で徐々に給与が上がっていく制度になっている。各種手当は一通り揃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月09日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他

3.9
口コミ投稿日:2022年02月09日
成長・キャリア開発:公務員のため色々な仕事ができる。成長というと、与えられた仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月22日
成長・キャリア開発:eラーニングの研修があるが、仕事に役立つような内容は少なく余
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月22日
勤務時間・休日休暇:有給や夏季休暇はとても取りやすい環境と感じる。また有給は時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他

3.9
口コミ投稿日:2022年02月09日
組織体制・コミュニケーション:公務員ということもあり比較的穏やかな人が多く、相談
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年03月28日
勤務時間・休日休暇:配属部署により繁閑の差は大きいようだが、基本的には会社を上げ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月28日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:東京都の政策連携団体であり、給与体系も額は異なるが都に沿っていると思わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
企業カルチャー・社風:全体的に古いし、遅い。お役所なので、チェックが多い。組織体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2020年12月04日
勤務時間・休日休暇:休暇は比較的取りやすいと思う。仕事を楽しんである人が少ないか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
勤務時間・休日休暇:部署によるが基本的には休日出勤はない。ただ、サービスで出たり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年03月28日
福利厚生:福利厚生は安定している。特に若い社員は社員寮や資格取得など厚遇されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業部/ 主事

1.8
口コミ投稿日:2020年06月25日
福利厚生:部署にもよるが休みは取りやすい環境だと感じる。その他、男性職員にも育児
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業部/ 主事

1.8
口コミ投稿日:2020年06月25日
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが、休みは取りやすいが、休日勤務を強いられる場合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月04日

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2020年12月04日
成長・キャリア開発:自分の希望通りの場所に行けることはほとんどない。人事異動は単
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月04日

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部/ 主任

2.7
口コミ投稿日:2020年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 42万円 12万円 150万円
年収 650万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 150万円
評価制度:基本的に年功序列である。前職の経験があっても、新卒採用枠で入ると、そこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
成長・キャリア開発:資格等も補助はある。ただそれによってのメリットは昇級試験で、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている。住宅手当は若いときにしか出ないし、東京に住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ 庶務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 研修・開発センター/ 主事

3.3
口コミ投稿日:2023年01月31日
仕事を通して身につくスキル:東京都の一員として、公務員の業務の進め方を学ぶことが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年03月28日
企業カルチャー・社風:あまり特徴的なものはない組織体制・コミュニケーション:通常
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 多摩給水管理事務所/ 主事

4.0
口コミ投稿日:2023年08月29日
企業カルチャー・社風:社風はその部署の上司によって変わると思います。組織体制・コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 庶務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 庶務/ 主事

3.9
口コミ投稿日:2024年03月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:世間が思っているほど東京都職員の給与水準は高くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 女性/ 土木/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年09月28日
女性の働きやすさ:出産休暇や育児休暇がきちんとあるのはもちろんのこと、子供を産ん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
事業の強み:発注側なので、本当により良くするにはやりがいはある。事業展望:水道事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 男性/ 庶務経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 研修・開発センター/ 主事

3.3
口コミ投稿日:2023年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
評価・昇給制度:評価は年1回です。年度内で中間評価がありますが実際の評価は年1回
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 役職なし/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月03日
勤務時間・休日休暇:残業は多い。場所にもよるが、若手は比較的忙しく働いている印象
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月24日
オフィス環境:都庁舎は、高層ビルで窓をあけたりできないので、基本的に空気が悪いイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月19日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:年二回の管理職との面談があり、その時に、目標設定について話し合いますが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事

3.0
口コミ投稿日:2021年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 35万円 5万円 80万円
年収 600万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:民間でバリバリなところに比べると安め。ただ、信頼はある。評価制度:昇格
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月22日
仕事内容:地域割りを採用しており、その地域の全てを任される。使用者対応から何から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月15日
事業展望:今後民営化の動きが活発になり監理団体に仕事を渡していくしていくことにな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月19日
オフィス環境:多少値段の張るものは、経理担当、予算担当部署とやり合わなければなら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月20日
福利厚生:やはり公務員なので全体的に安定しています。オフィス環境:官公庁の宿命で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東京都水道局で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。