「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 社会福祉法人とみのはら福祉会の評判・口コミ
- 社会福祉法人とみのはら福祉会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
社会福祉法人とみのはら福祉会の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
社会福祉法人とみのはら福祉会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。社会福祉法人とみのはら福祉会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人とみのはら福祉会への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区南青山7−1−5コラム南青山7F
その他・その他
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は個人次第。裁量労働なので自分のやるべきことをやって...
続きを見る
2.8
滋賀県湖南市岩根1656−6
その他・その他
回答者: 男性/ 物流倉庫内での入出庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
休日休暇:有給は取りやすい。上司に言えばスムーズに取れる。その上司が色...
続きを見る
2.9
千葉県船橋市西浦3−4−2株式会社ダイワコーポレーション船橋西浦営業所北エントラン
その他・その他
回答者: 男性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 海外配送カスタマーサービス/ 社員
勤務時間・休日休暇:有給休暇は比較的取りやすい。多様な働き方支援:時差出勤が出き...
続きを見る
2.7
東京都中野区 江古田3丁目15-2
その他・その他
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:医者・看護師とその他では天と地の差があります。残業代は医者・...
続きを見る
3.6
東京都渋谷区神宮前3−35−2クローチェ神宮前ビル7F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:業界の中ではホワイトな方だと思います。忙しい時と忙しくない時...
続きを見る
3.6
東京都千代田区神田小川町2−2センタークレストビル7F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:チームによるが残業がかなり多い。残業が多くなると上から注意さ...
続きを見る
2.9
大阪府八尾市跡部本町1−4−47
その他・その他
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:会社が定めるカレンダーにより、年間休日が確立され、毎年10月...
続きを見る
3.0
東京都台東区上野5−2−1住友不動産秋葉原北ビル
その他・その他
回答者: 男性/ 放射線管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は多いと思う。定時で帰れる人はほとんどいない印象。休暇は...
続きを見る
3.4
北海道札幌市中央区大通西18−1−30道新西ビル4F
その他・その他
回答者: 男性/ 広告営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 広告営業本部/ 部次長
勤務時間・休日休暇:割と取れている方だと思います。多様な働き方支援:副業はまだ解...
続きを見る
3.9
北海道札幌市清田区里塚1条4−1−5
その他・その他
回答者: 男性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:営業課は定時に帰社することが多く、現場に直行・直帰することで...
続きを見る
社会福祉法人とみのはら福祉会のカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人とみのはら福祉会の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 業務執行理事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 本部/ 本部長
事業所によっては、早朝勤務(7:00)や遅番勤務(19:00)がある。
非常勤であれば必ずしも早朝、遅番はしなくてもよく、時間帯が選べるが、正規職員では、週に1〜2回の早番遅番を行わなければ行かず、子供がいる場合は、夫や祖母などの協力が必要となる。
残業はほぼないが、パソコンや書き物が苦手な職員は、どうしても書類系の仕事については持ち帰りがないこともない。
これは能力とキャリアの差なので自己努力が必要で致し方ないと思う。(できる人は勤務時間内で充分できる)
勤務日は年間、260日弱である。仕事柄大型連休は取りずらい。老人ホーム系意外の事業所では年末から正月までの6日程度は休暇となってる。
多様な働き方支援:
福祉の仕事で、対人援助職なのでリモート勤務は不可能。
子どもの授業参観や病気の時は、早退やお休みが取り易い方だとは思う。
事業所によるが、割と女性職員同士の助け合いはよくできている方だと思う。
会社が、同僚、特に女性同士で協力し合うことが良い職場作りにつながるという考え方、方針であり、理解があると思う。
副業については、非常勤者については、申し出れば原則可能。