エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(157件)

CHALLENGEGUILD株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ リーダー

4.4
口コミ投稿日:2025年01月15日
福利厚生:
オフィスは新しく、移ったので以前よりは通いやすくなりました。
福利厚生は、この規模のベンチャーにしては充実しているかと。
ただ、大手と比べるとまだまだな部分があるので今後より充実は必要と感じています。

オフィス環境:
新オフィスは、レインボーブリッチが見える景観がいいので気持ちよく仕事できます。
台場のため、飲食店が限られているのがデメリットです。
新しいオフィスのため、綺麗で仕事しやすいです。

CHALLENGEGUILD株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年02月27日
勤務時間・休日休暇:
09時30分~21時まで働くことが多い。休憩時間は100分あるので、1日当たり10時間くらいは実働がある。1日の残業時間は2時間程度。月40時間ほどの残業がある。前職は休憩時間で休憩は出来なかったが、この会社ではチャイム音が鳴るので必ず休憩しなければならない。「休憩して!」「遅いし帰って!」と言われることが多い。

多様な働き方支援:
営業部はリモートワークは基本出来ない。管理系の職種のみリモートワーク可能。
営業部は、数時間単位でチームの改善PDCAを回す目的でリモートワークをしていない。
副業は許可制だが、社内で副業をやってる人ほぼいない。イケメンの同僚が土日で撮影モデルをやっているくらいだと思う。

CHALLENGEGUILD株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 経営戦略/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
企業カルチャー・社風:
社長やマネージャーに気軽に話しかけられる風通しの良さと圧倒的に挑戦を後押しする環境の揃った会社。
ベンチャー企業ということもあり仕事は無限にあるので自主性が求められる。
新しいものを取り込む柔軟性とスタートアップならではのスピード感があるので仕事に熱量をあげられる人には非常に良い環境が整っている。
社員をしっかりと評価してくれる会社なので仕事をしっかり頑張れれば高い給料を見込める。
一方で、正社員で安定した生活をしたいと言う思考の人には一切向かない職場です。
企業と一緒に自分を成長させてキャリアを積んでいくという意識がある人はぜひ入社するべき会社だと思う。

CHALLENGEGUILD株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ リーダー

4.4
口コミ投稿日:2025年01月15日
女性の働きやすさ:
最近は女性の管理職が増えてきてます。
役職者の半数以上が女性です。

CHALLENGEGUILD株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年02月27日
成長・キャリア開発:
入社3か月でトップセールスに仕上げるプログラムで教育を行っている。実際、自分も入社3か月で成果を出してリーダーに昇進できた。短期間でレベルが上がるのでその分辛いが、圧倒的に成長する。新しい商材を提案して自分で開拓する面白さもある。

働きがい:
給料が良い。会社の雰囲気が良い。社員同士仲が良く働きやすい。人間関係でのストレスなど、仕事以外の余計なストレスが無いのがとても良いと思う。会社もどんどん成長しているので、飽きが無く働ける。成長実感もあるので良い。

CHALLENGEGUILD株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業職/ リーダー

5.0
口コミ投稿日:2024年04月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
数字のよって評価してくれることは期待通りでした。
ギャップは毎日のスピードの速さです。
素直さ・吸収力・改善力がないと会社のスピードには追い付けません。
そのスピードもついていけるように、研修体制、営業数字へのステップが明確にあります。
しっかりステップを踏むことでスピードが上がっていきます。

CHALLENGEGUILD株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2024年11月21日
事業の弱み:
広告制作担当が少ないことかと思います。従業員の7割が営業、残りが総務と制作担当になります。営業は日々力をつけてると思いますので、一度制作担当を主に増やしてみてはどうでしょうか。

事業展望:
代表や営業幹部は常に先のことを見据えて議論し行動に移しているため、まだまだ成長していくと思います。

CHALLENGEGUILD株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業職/ リーダー

5.0
口コミ投稿日:2024年06月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 7万円 350万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 350万円
給与制度:
給料制度においては実績においてインセンティブがある制度になっています。
昇格制度は、実力主義の会社なので成果を残せば残すほど昇格します。
早い方では入社1か月目から昇格している方もいます。

福利厚生はベンチャー企業にしては充実しています。

評価制度:
昇進・昇格の基準は明確になっております。
実際に現状と先のキャリアやお給料も見える化になっているので各自、目標も立てやすく達成や成長を体感できる仕組みになっています。