エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
事業の弱み:鉄道事業に限れば、北海道は車社会なので、鉄道の利用は今後も減少してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月26日
事業展望:良くも悪くも大手企業であることや、同種の競争相手の企業が存在していない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年02月26日
事業の強み:北海道新幹線の札幌開業やそれに伴う札幌駅周辺の再開発事業が、今後の経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月18日
事業の強み:新規事業開発に積極的です。既存事業だけでは生き残れないため、色々なチ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年07月16日
事業の強み:規模がでかい。事業の弱み:現状
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 鉄道事業

2.0
口コミ投稿日:2024年05月20日
事業展望:新幹線の札幌延伸が伸びてしまい、それまで会社が持つか先行きが見えなくな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道電気技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月27日
事業の強み:北海道唯一の鉄道のため地域の同業他社が存在しないため、誇りを持って仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年11月05日
事業展望:北海道新幹線の札幌延伸が非常に重要なところでそれ次第かという感じがしま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年06月21日
事業の強み:インフラだから潰れることはないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 特になし

4.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
事業の強み:車社会のため、どうお客様なら鉄道を利用してもらえるかといった、慫慂に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月15日
事業の強み:良くも悪くも大手企業であることや、同種の競争相手の企業が存在していな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月21日
事業の強み:福利厚生はしっかりしている。乗車券はただですので、札幌圏配属だととて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 検修/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月05日
事業の弱み:各現場での昔体質が抜けて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年08月24日
事業の強み:ない事業の弱み:離職率の高さ事業展望:10年以内に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月27日
事業の強み:鉄道というインフラ基盤を担っていること。事業の弱み:一極集中化が進む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 線路保守/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 施設技術係

2.4
口コミ投稿日:2024年01月22日
事業の弱み:乗客数・収益ともにJR他社と比べると低水準。他インフラにお客を取られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月16日
事業の強み:よくも悪くも大手企業であることや、同種の競争相手の企業が存在していな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月17日
事業の強み:会社が大きい分、職種が多様である。鉄道のみならず、商業系・医療系・グ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年11月14日
事業の強み:赤字経営の会社だが、国からの支援を受けて運営しているので、これから先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月04日
事業の弱み:資産をうまく活かしきれていないこと。新規事業に投
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月15日
事業の弱み:経営が安定していないので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月27日
事業の強み:北海道の鉄道をほぼ独占し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月31日
事業の強み:鉄道、駅前開発などまちづくりの中心的な役割を果たす会社だと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年11月28日
事業の強み:駅周辺の土地を多く所有しているためこれからインバウンドが戻ってきて駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月07日
事業の強み:今後、新幹線延伸や新駅開業なども控えていたり、不動産事業にも力を入れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務係/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月26日
事業の強み:北海道内ではほぼ唯一といっていい鉄道会社であること。一応JRであるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年12月29日
事業の強み:給与や福利厚生の安定感事業の弱み:・組合活動が活発で管理者が組合役員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 検修繕/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月07日
事業の強み:北海道新幹線が札幌に延伸となっても業績が良くなるとはあまり思えません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月21日
事業の強み:潰れない?と言われてるため安定したお金をもらえると思う事業の弱み:北
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年07月03日
事業の強み:北海道の鉄道をほぼ独占している。事業の弱み:採算の取れない路線が多す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月27日
事業展望:人口密度の小さい北海道において、民間企業が鉄路を維持していくのは現実的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月24日
事業の強み:新幹線の延伸を控えていること。事業の弱み:鉄道事業を運営していること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月11日
仕事内容:線路設備の保守・検査のメンテナンス業務です。必要によりお客様の苦情対応
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年08月02日
事業の強み:約10年後の北海道新幹線全線開通にすごく力を入れてる感じがある。観光
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月26日
事業の強み:北海道唯一の鉄道会社なので殿様商売事業の弱み:高速道路の延長などによ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都渋谷区神泉町8−16
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工務/ なし
事業の強み:競合がない、無くなることがない、安定している事業の弱み:コロ... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区北野町1−4−3
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:仕事はマニュアルは無いですが、トップダウンの作業がほとんどな... 続きを見る
3.0
東京都台東区東上野3−19−6
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:私鉄としては唯一都内の一等地に拠点を置き、日本の首都機能を支... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
3.1
大阪府大阪市北区芝田2−4−24
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【役職者と仕事をする機会】車掌では、マンツーマンで先輩とずっ... 続きを見る
2.6
香川県高松市浜ノ町8−33
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:在来線については他社とは違う部分があり、私のように四国外の出... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:公共交通機関で九州の鉄道なので競合他社は多くない。事業の弱み... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木2−2−2JR東日本本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:首都圏の鉄道ネットワーク。事業の弱み:今もまさにだが、これま... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】現場としては猫の手も借りたい状態ですの... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 輸送係/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:無い。事業の弱み:良いところを探すのが本当に難しい。事業展望... 続きを見る

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。