エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東海旅客鉄道株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
契約社員
アルバイト・パート
業務委託

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年08月16日
事業の強み:大阪名古屋東京を繋ぐ東海道新幹線を所有しており安定した収益が確保され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月08日
事業の強み:新幹線授業が収益の大半を占めているため、地震等が発生し、この事業がう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 新幹線車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 指導車掌

3.6
口コミ投稿日:2024年10月10日
事業の強み:リニア事業事業の弱み:東海道新幹
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月30日
事業の弱み:特にない。JRグループのなかでも圧倒的な財力。売り上げ率の良い駅ばか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発、主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月10日
事業の強み:リニアばかりではなく、新しい他の分野にも投資をして多角化を進めるべき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月04日
事業の強み:制度やシステム等が急速に変化してきており、これまでにない雰囲気が社内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 在来線乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月04日
事業の弱み:IT等システムの導入が圧倒的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月30日
事業の強み:唯一無二なので、安定はし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業指導係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ / 指導係

2.7
口コミ投稿日:2023年09月07日
事業の強み:東海道線新幹線を所有してるのが大きな強みである。事業の弱み:他社と比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他企画・事務・管理系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月29日
事業の強み:強みは東海道新幹線を保有していること。これに尽きる。事業の弱み:鉄道
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務係/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
事業の強み:リニア新幹線の開業や、東海道新幹線での新たな試みも見られて、日本の大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月16日
事業の強み:東海道新幹線、リニア事業の弱み:東海道新幹線に頼りすぎておりコロナ禍
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月11日
事業の強み:新幹線の進化についてはjrグループの中でも最高峰だと思う。かなり新幹
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年01月02日
事業の強み:リニアを推している。事業の弱み:コロナにやられる。お客様にいかに乗っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年07月31日
事業の強み:東海道新幹線の利益率が高いため、平時の時には安定しているが、新幹線頼
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年11月01日
事業の強み:新幹線がとても強く、今後もそれに変わるものはないため首都圏間(東京ー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年08月26日
事業の強み:開業すればリニア事業の弱み:新幹線で収益を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年12月26日
事業展望:東海道新幹線のみでなく,今後はリニア中央新幹線が開設されるので、これか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月16日
事業の強み:東海道新幹線というドル箱を保有しているのが最大の強み。倒産する心配は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月17日
事業の強み:新幹線という圧倒的な強みがあるため、よほどのことがない限りは安定して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年12月27日
事業の強み:東海道新幹線一本足打法である。新幹線が全て
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月08日
事業の強み:新幹線事業の収益力が最大にして唯
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他、営業系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月14日
事業の強み:東京〜大阪という日本の経済を支える東海道新幹線を抱えているため、需要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月22日
事業の強み:ドル箱路線を持つ優位性事業の弱み:新幹線に頼りすぎている点事業展望:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月28日
事業の強み:新幹線事業の弱み:リニアへの巨額の投資事業展望:コロナ後の出張需要が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロフェッショナル職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月06日
事業の強み:何よりも路線を持っておりある意味での独占状態であること。事業の弱み:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月01日
事業の強み:新幹線輸送事業の弱み:新幹線以外からの収益が小さい事業展望:リニア開
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月27日
事業の強み:大企業。事業の弱み:新しさを感じない。事業展望:リ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年01月17日
事業の強み:鉄道会社であるため独自性が極めて高く倒産はまずない。事業の弱み:公共
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月15日
事業の強み:競合会社がいない事業の弱み:リニア事業展
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム担当/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年02月01日
事業の強み:圧倒的な東海道新幹線の収益コロナ流行で赤字になった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械系統/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年12月01日
事業の強み:東京-大阪間のドル箱路線を有していて高い利益率を実現していたが、それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年01月23日
事業の強み:コロナの不況によりボーナスは下がったとはいえ、安定的な給料の支給は続
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建設/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年05月23日
事業の強み:東海道新幹線や中央新幹線建設といった、国内の鉄道会社の中で唯一無二の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 課長代理

2.6
口コミ投稿日:2021年12月12日
事業の強み:東海道新幹線という日本の大動脈。事業の弱み:モビリティ変革が進む中で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
香川県高松市浜ノ町8−33
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:このままであれば将来性はゼロ。最近は新規事業にどんどん手を出... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
社長の手腕:魅力に感じる点はまったくない。そもそも、アルバイトという末端... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8−16
生活インフラ・交通・鉄道
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【中途入社社員の活躍】新規開発など頑張っていると思う。これか... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区芝田2−4−24
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:サービスを提供するスタッフという商品も売るため、ユーザーと率... 続きを見る
3.0
東京都台東区東上野3−19−6
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:駅はお客様案内、ホーム整理、券売機業務など多岐に渡るが、慢性... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木2−2−2JR東日本本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 鉄道現業機関
事業の強み:今後人口減少により鉄道事業は衰退していくのみ。希望があるとす... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区北野町1−4−3
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:仕事はマニュアルは無いですが、トップダウンの作業がほとんどな... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北11条西15−1−1JR本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
事業の強み:開発関連事業に力を入れており事業の多角化を積極的に図っている... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 宮崎
事業の強み:不動産経営など鉄道にこだわらず幅広く事業を行っている。事業の... 続きを見る

東海旅客鉄道株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。