エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日本経済新聞社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ メディア開発/ 課長

4.0
口コミ投稿日:2023年09月10日
女性の働きやすさ:
一般の企業に比べるとどうかはわからないが、それなりに産休や育児休暇、時間短縮の制度が整っている。そのため女性の離職率はそこまで高くないとおもわれる。しかしながら、現場では女性だからといって特に不利益を感じないかというと、管理職の比率を見る限りまだまだ課題があると感じる。これからの女性管理職の増加に期待したいところではある。

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は積極的におこなっています。休暇の取りやすさは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 記者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年08月29日
女性の働きやすさ:ワークライフバランスが悪く、子育てや家庭と仕事の両立は非常に難
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ PF推進室/ なし

4.3
口コミ投稿日:2023年01月13日
女性の働きやすさ:おそらく力を入れていますが、ある世代まではそもそも女性の数が少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月12日
女性の働きやすさ:良くも悪くも男女平等なので、女性だからといって軽い担当分野に、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月07日
女性の働きやすさ:若手世代は女性が増えているが、上の世代は基本的に男性が多い。男
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 記者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月03日
女性の働きやすさ:管理職にはほとんどいない。現場は数は増えてきたが子育てしている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月06日
女性の働きやすさ:男女関係なく仕事が割り振られるため、平等に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 記者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月03日
女性の働きやすさ:記者の場合、プライベートに割ける時間が少なく子育てなどをしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 記者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年12月07日
女性の働きやすさ:女性管理職は増えている。休暇はとれるよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年05月01日
女性の働きやすさ:新卒で入社する人の約半数が女性で待遇を平準化させていこうという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 記者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年06月26日
女性の働きやすさ:希望すれば残業が少ない部署、深夜勤務が少ない部署で仕事をするこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月24日
女性の働きやすさ:働きやすいとおもう。子供ができてもほとんど辞めずに残っている印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 広告営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
女性の働きやすさ:産休育休は取りやすいかと思う。また理解もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月26日
女性の働きやすさ:女性育成を図っているという印象はある。ただ英語ネイティブ等、業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務部/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2024年09月26日
女性の働きやすさ:女性の管理職は圧倒的に少ないです。部署にはよりますが働きやすと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月19日
女性の働きやすさ:女性の活躍の場は広がっているよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 記者/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年09月12日
女性の働きやすさ:仕事ができれば男女は関係なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年09月26日
女性の働きやすさ:記者は女性には大変だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年04月27日
女性の働きやすさ:女性も増えましたが、やはり男性中心の環境。まだまだ管理職は少数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2017年09月25日
女性の働きやすさ:いくら出産、育児休暇制度があるからって、全ての日数を取得して悪
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.9
口コミ投稿日:2023年03月27日
女性の働きやすさ:女性の管理職もいるのでバリバリ仕事したい人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月18日
女性の働きやすさ:女性活躍は推進されており、総じて昇進はしやすい環境。各種休暇も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
女性の働きやすさ:なにげに力仕事が多いこと。朝というよりも、夜中からの仕事になる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
女性の働きやすさ:女性が少ない職場であることは間違いないので、周りがみんな気を使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
女性の働きやすさ:それぞれがマイペースに自己の仕事を働いていて、他の人に対して干
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント職/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.5
口コミ投稿日:2020年12月05日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方はいましたので実力次第なのだと思いますが、勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

5.0
口コミ投稿日:2021年11月09日
女性の働きやすさ:派遣社員同士が協力しあいお休みできる形ですが、休みになるとその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年03月27日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】男性の会社という印象でした。女性はあく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
女性の働きやすさ:当時は新聞社内は男性社会だと感じました。記者はどうしても昼夜問
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
女性の働きやすさ:今もあるかわからないですが、以前のオフィスでは休憩室があり、畳
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
女性の活躍・女性管理職:派遣社員の女性がたくさんいて、また、女性に限らずアルバイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
大阪府大阪市淀川区西中島6−3−24北白石ビル西館4F
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は、産休から復帰されて、時短勤務で働いている人が多かった... 続きを見る
3.0
東京都千代田区大手町1−7−1
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:優秀な女性は出世しているが、管理職はまだ少数派。女性がいる職... 続きを見る
3.6
千葉県八千代市勝田台北1−11−16VH勝田台ビル5F
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 女性/ 企画営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい。有休、産休、育休をとって職場復帰している女... 続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋小網町14−1住生日本橋小網町ビル
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性を役職につけるなど登用する意志は見えますが、働きやすさは... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区中之島2−3−18
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性も働きやすいと思います。私が契約社員で働いていた部署は、... 続きを見る
2.7
北海道札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職を増やしている。(特に子なしでハードに働く人は管... 続きを見る
3.0
東京都千代田区一ツ橋1−1−1パレスサイドビル
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:前述の通り、社として女性の権利を高めることを発信しているため... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市北区野崎町5−9
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:女性のデスクがちらほら見られますし、女性の部長も出始めてきま... 続きを見る
3.2
福岡県福岡市中央区天神1−4−1
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:アルバイトは女性が多い職場だったので、話しやすかったし、ラン... 続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区三の丸1−6−1
広告・マスコミ・新聞・通信社
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休・育休など、女性はとても働かせやすいと思う。... 続きを見る

株式会社日本経済新聞社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。