エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社輸送経済新聞社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 回答なし/ 記者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月19日
福利厚生:
各種通勤手当や退職金、保険などはあるが寮はない。必要に応じてパソコンと携帯の支給はある。

オフィス環境:
本社も支社も非常に小規模でワンフロア程度。煙草を吸う人もいて分煙はされている。立地も駅から歩ける範囲。

株式会社輸送経済新聞社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月20日

回答者: 女性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集企画部/ 記者

2.3
口コミ投稿日:2022年07月20日
勤務時間・休日休暇:
休みは取りやすいが、仕事量的に評価やノルマを気にする人は取りにくい。ワークライフバランスは、本社はワークに傾かざるを得ない。
支社は、本社より休みが取りやすく、残業も少ない気がする。

多様な働き方支援:
大した準備もなくコロナ禍で在宅勤務にしたり、急に在宅勤務がなくなったり、めちゃくちゃ。育休明けなど時短勤務はあるが、固定残業を採用している会社なので給料はかなり減る。副業はしている人を知らないので分からない。

株式会社輸送経済新聞社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月17日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月17日
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】業界紙なので活動範囲が狭く、その分安定志向の方なら飽きずに続けられるでしょう。

株式会社輸送経済新聞社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月30日

回答者: 男性/ 編集部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 編集部/ 記者

2.3
口コミ投稿日:2022年03月30日
女性の働きやすさ:
男女に区別はなかったが、働きやすくはないと思う。

株式会社輸送経済新聞社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 女性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集企画部/ 記者

2.3
口コミ投稿日:2022年06月28日
成長・キャリア開発:
色々な経験ができるが、後何年使える?というスキルも多い。

働きがい:
記事を書いて喜んでもらえたり、反響があったりすると嬉しい。

株式会社輸送経済新聞社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 女性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集企画部/ 記者

2.3
口コミ投稿日:2022年06月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
安定経営を期待していたが、コロナ禍で新聞がコストカットの対象になった。

株式会社輸送経済新聞社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月08日

回答者: 女性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集企画部/ 記者

2.3
口コミ投稿日:2022年09月08日
事業の弱み:
地方や中小をもっと大切にすべき
歴史が長いこと大手との付き合いが深いことにあぐらをかいている
記者の層のあつさ、地方ネタの獲得力は今更どうにもならない
デジダル化にも出遅れ、とにかく動きが遅い