エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社GOOYAの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
365万円250~850万円47

(平均年齢29.0歳)

回答者の平均年収365万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数47

(平均年齢29.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
417万円
(平均年齢28.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
462万円
(平均年齢31.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
323万円
(平均年齢28.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(69件)
すべての口コミを見る(462件)

株式会社GOOYAの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ビジネスソリューション部

2.8
口コミ投稿日:2024年04月18日
福利厚生:
住宅補助、寮
なし

通勤手当
月3万まで支給。はみ出た分は実費

退職金
入社後3年経過で支給

健康診断
年に一度、健康診断があります。
女性は希望すれば婦人科の検査を追加することが出来ます。

オフィス環境:
入社して2年ですが、常に別の会社のプロジェクトへ派遣されているため1度も本社に訪れたことはありません。

株式会社GOOYAの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は常駐先によって異なり、夜勤案件あったり自分の案件先は調整しやすいが、取れるかどうかは案件次第

多様な働き方支援:
副業自体禁止で、給与分だけで生活が厳しすぎる

株式会社GOOYAの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月15日
企業カルチャー・社風:
theベンチャーという感じです。
わいわい系が苦手な人はやめた方がいいです。参加は任意ですが、定期的にゲーム大会やフットサルを開催しています。

組織体制・コミュニケーション:
エンジニアを支えるラウンダーという場所があります。定期的に個人面談をしてこれから先のキャリアアップの相談や現場の様子を聞いてくれます。

ダイバーシティ・多様性:
性別関係なく、会社に貢献した方は評価されていると思います。でもその多くは本社勤めの営業部ばかりですね。
現場に配属になるエンジニアは、直接仕事を見てもらえるわけではないので、評価画難しいと思います。

株式会社GOOYAの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年07月14日
女性の働きやすさ:
比較的若い社員が多く、男女による差はないと思います。
役職者に女性もおり出世においては働きやすい会社なのではないかなと思われます。

ただお子さんをお持ちのママさんはほとんどおらず、子育てしながら働くという意味においては環境が整っていない会社だと感じました。
全体的には若い会社なので福利厚生なども大きく整っているわけではない部分も注意が必要だと感じました。

株式会社GOOYAの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2025年01月05日
成長・キャリア開発:
研修期間が存在せず、入社前に顔合わせや常駐先を決めるために面談を行い、入社するときに常駐先に出社することが多い、また希望者は業務外で勉強会を行い資格勉強やオフィスワークの勉強会を行うことがある

働きがい:
SESで大体の案件はインフラエンジニアスキルを身につけるられるかも不安や案件移動の際にインフラエンジニア案件持ってくるかもわからないし、インフラエンジニア案件でもスキル不足で他社に取られることがあるが未経験で事務作業やりたい人なら、スキルを積めると思う

株式会社GOOYAの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったよりは勉強会は充実していないと感じた。技術的な内容はかなり少なく、エンジニア自身がどのように勉強してきたか、どんな業務をやっているかの紹介の意味合いが強い。
未経験で入社した場合、勉強会や研修をあてにせず自分でガンガン勉強していかないとエンジニアは目指せない。

株式会社GOOYAの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月03日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月03日
事業の強み:
営業力が非常に高いのと、求人と案件投入のビジョンが高いのか、費用対効果が高いことで高い収益を揚げています。今のビジネスモデルが機能し続ける限りは順調ではないでしょうか。

事業の弱み:
社員にはあまり還元できないかわりに長く働いてもらうというビジョンがありますが、副業も駄目で給与も殆ど変わらないため、離職率が非常に高いです。

事業展望:
今のITは人手不足なので当面は機能すると思いますが、人と関連会社をひたすら増やす計画だけでは行き詰まるのも時間の問題という認識です。

株式会社GOOYAの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月09日

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
評価制度:
月に一度、担当ラウンダーとのリモート面接がある。
このタイミングで配属されている現場での活動状況や悩み事、資格についての相談などが出来るのだが
問題点として、ラウンダーと一緒に現場で働いているわけでもないため、ラウンダーは業務者の評価をするにあたり、
自分の口で達成度や資格の取得、意欲を報告して上手いことラウンダーに理解をして貰う必要がある。

上、下半期に目標設定制度もあり、達成率、それに向けての行動も報告や達成度の事務処理を行う必要があるため少々厄介である。
働いていたこと同じ現場で資格を取得した人も居たが、2,3千円程度しか上がらないため微々たるものだと感じた。