エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(145件)

イーモジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月21日
福利厚生:
通勤手当は満額もらえます。生活事情も考慮してくれる会社なので、福利厚生面で悩むことはありません。
退職金はありませんが、在職時に大きく稼ぐビジョンを持てるので、ベンチャーの良さである「高待遇」を実現できれば満足度が高くなるかと思います。

オフィス環境:
渋谷ストリームの真横にあるので立地は最高です。
ランチにも困らず、雨の日は傘すらいりません。
電車通勤での傘は個人的に嫌いなので、こういう小さなメリットが満足度につながると思います。
社内の会議室やカフェテリア、個人デスク回りも綺麗なのでオフィス環境には困りません。

イーモジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月21日
勤務時間・休日休暇:
基本的に定時退社が可能です。毎日8割以上の従業員が定時後5分以内に退社しています。
平均して5名ほどがそれ以降残業している様子がみられますが、それぞれが目的をもって残っており、不本意に残業している様子はみられません。
有休や早退なども、業務に支障がなければOK+上長判断で一緒に責任をとって判断してくれるので、業務に影響することなく自由に休みが取れる環境ができていると思います。

多様な働き方支援:
試用期間3か月を終え、勤怠に問題がない場合には、週1回のリモートワークが使えるようになります。
コロナムードが終わり完全出社制が増える中、柔軟な働きやすさを提供していることは非常に好印象です。
管理監督の立場にある役職がつくと、裁量が増えリモート日も増えます。

イーモジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月21日
企業カルチャー・社風:
営利追求型です。すべての行動指針は「売りに繋がっているか」がベースですので合う人と合わない人がいると思います。
ベンチャー企業で勢いがあり、これからの会社なので、営利を求め結果を残すことが第一優先なことは自然であると個人的には思います。

組織体制・コミュニケーション:
取締役が謙虚な方で、考え方も柔軟、相手を尊重して接してくださるので、いい意味で緊張感なく相談ができます。
役職者の方も同様で、高圧的な態度をとる人もいないので自由なコミュニケーションができています。
部署ごと、チームごとで一丸になって顧客課題に取り組んでいくので、柔軟な発想を取り入れクライアントサクセスのために様々なチャレンジが可能です。

ダイバーシティ・多様性:
女性管理職や海外出身の先輩も在籍しています。男性や日本人を贔屓にする社風ではなく、多様性ある会社だと思います。

イーモジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月21日
女性の働きやすさ:
女性管理職が在籍しており、女性の体調にも配慮してくれる会社だと思います。
センシティブな内容も厳重に取り扱ってくれるのでプライバシーも守ってくれます。
女性通しの交流も活発で、お菓子休憩やカフェ休憩をクイックに取るよう勧めてくれます。

イーモジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月21日
成長・キャリア開発:
ECコンサルとしての業務は幅広く、インフルエンサー活用の提案や段取り、調整や依頼なども可能です。
また、画像制作やLP作成、営業知識などマーケティング分野以外のことにも携わることが出来る為、様々なキャリア形成が可能です

働きがい:
実力主義、定時退社、EC店舗の売り上げ向上、施策の考案や実施結果など
良い成果がでればもちろんですが、上手くいかなかった場合の分析力、そこからの改善案策定などすべてがつながる点

イーモジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
コンサルという特性上、ハードワークを強いられる社風をイメージしていましたが、裁量もあり結果をだす、やるべきことをやる。ということを追求し自己管理ができれば理想の働き方が実現できます。マルチタスクや進捗管理が苦手な方にはつらいかもしれません。

イーモジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ ECコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月21日
事業の強み:
幅広く展開する自社サービスの多さ。また、大手モールのアドバイザーが在籍しているため非常にハイレベルな業務インプットが可能で、コンサルタントの専門知識のレベルが高いと思います。

事業の弱み:
運用コンサルがメイン事業であるため、サブ事業の成長が必須だと思います。
好調なうちはいいですが、複数の事業で発展していく組織になっていくといいなと思います。

事業展望:
従業員だけでなく、会社の事業、サービスも多岐にわたり挑戦的なので、勝つまで攻めることができる会社であると信じています。
負ける、失敗する会社はあきらめた時だと思います。勝つまでやれる会社で居続けらる以上、華開く事業が今後も増えていくと思います。

イーモジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 女性/ 営業コンサル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 30万円 20万円 0万円
年収 380万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給料制度はモチベーションに直結する要素です。
成果やスキルに見合った評価と昇給があると仕事へのやりがいを感じやすくなると思います。
公正な報酬は従業員の満足度を高め、組織全体のパフォーマンスにぷらすの影響を与えると思います。

評価制度:
昇進・昇格は成果達成やリーダーシップ、チームワークの実績を基に比較的公平性をもっているとおもいます。
ただもっと従業員の成長やモチベーション向上に焦点を当てた評価があってもいいと思いました。