エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本たばこ産業株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ R&D/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ R&D/ 次長

4.2
口コミ投稿日:2024年01月25日
女性の働きやすさ:
女性は大変働きやすい環境が整ってきています。勤務時間の調整や託児サービスの取得など、さまざまな福利厚生システムの活用が可能です。男性の育児休職も取得者がかなり多くなってきています。また女性の管理職登用も年々進んでおり、優秀な若手女性の早期選別、早期育成の制度も活用されています。今後、専売公社時代のマネージメントが定年退職していくにつれ、どんどん女性のマネージメント比率が上がってくるものと思います。

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年02月09日
女性の働きやすさ:制度面は非常に整備されており、利用すること自体は問題ない。但し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月02日
女性の働きやすさ:とても働きやすく、出産されても辞めずに皆さん戻られてます。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フィールドパートナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2024年04月16日
女性の働きやすさ:既にフィールドパートナー制度は廃止されており、この職種での入社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月29日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいスタッフ部門の管理職登用は盛んだが、営業部門の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月14日
女性の働きやすさ:女性管理職を増やそうとしており優秀な女性社員は管理職へのルート
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年01月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職はまだ少ないが、会社として増やそうとしている意向は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ STAFF/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月18日
女性の働きやすさ:女性の管理職は確実に増えています。産休も取りやすくて、女性に優
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月31日
女性の働きやすさ:女性管理職が非常に多い職場なので、女性でも働きやすく、昇進しや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年06月27日
女性の働きやすさ:管理職はまだ少ないが、女性だからということで区別されることはな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年08月26日
女性の働きやすさ:テレワークが進んでいるため、女性も子育てをしながら中抜け対応に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ リージョン/ VP

4.4
口コミ投稿日:2024年11月20日
女性の働きやすさ:休暇等は取得しやすいものの、管理職登用にはまだまだ壁が存在して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ manufacturing finance/ スタッフ

4.9
口コミ投稿日:2024年05月03日
女性の働きやすさ:管理職率を高くすることに目下取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ルート営業・ルートセールス・渉外・外商/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月05日
女性の働きやすさ:•女性の管理職はいるものの、多いわけではない•ライブイベントの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月11日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は過去はあまり多くなかったと思うが,社会情勢の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売促進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年08月14日
女性の働きやすさ:男性であっても育児休暇や育児による時短勤務を当然のように取得で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年12月04日
女性の働きやすさ:そもそも男女問わず働きやすい環境なので、女性はさらに働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月28日
女性の働きやすさ:育休の取得も容易で、大きな拠点にいくと常に誰か育休で休んでる人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年10月16日
女性の働きやすさ:女性は比較的働きやすいと感じる。旦那の転勤に合わせて異動してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事、コンプライアンス、営業、営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ たばこ/ 部長

4.4
口コミ投稿日:2023年02月26日
女性の働きやすさ:制度が充実し。また、多様化、女性活躍推進に取り組まれており、一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月10日
女性の働きやすさ:近年は女性の役員や管理職を積極的に増やし、育児休暇などもしっか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月26日
女性の働きやすさ:育休を取っていた人の話もよく聞くし、働きやすそうな会社だなと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 大阪支社関西戦略チーム/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年05月17日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいますが、中々仕事との両立は難しい(過渡期)だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 法人/ 課長

4.7
口コミ投稿日:2023年07月28日
女性の働きやすさ:女性の管理職はまだまだ人数は少ないものの、女性でもママでもやる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月30日
女性の働きやすさ:営業は男性がまだ多いが、配慮は十分されている。女性管理者は地方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月08日
女性の働きやすさ:男女に差をつけない風潮はある。女性管理職登用は進んでいるが、数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年12月06日
女性の働きやすさ:性別による登用機会の差はない。休暇についても基本的に取得を推奨
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 渉外部/ Manager

3.4
口コミ投稿日:2023年06月27日
女性の働きやすさ:在宅勤務制度やフレックス制度などあり、時間や場所を選ばず働ける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月18日
女性の働きやすさ:女性でも独身や子供に手がかからなければ休暇はとりやすいので働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 知財/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 知財部/ リサーチャー

2.1
口コミ投稿日:2023年12月02日
女性の働きやすさ:特に男女で働きやすさに違いはないと感じる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2023年10月23日
女性の働きやすさ:営業現場では女性が少なく、働きにく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月17日
女性の働きやすさ:配慮はなされている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:圧倒的に女性が少ないので優しくされる。勤務も自由裁量が多いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ LM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年04月15日
女性の働きやすさ:女性をリーダーにしようと力を注いでいるようにも見えるが、まだま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コーポレート/ 課長代理

4.1
口コミ投稿日:2022年01月22日
女性の働きやすさ:女性活躍推進に現在力を入れている。 産休や時短などさまざまな制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
新潟県柏崎市駅前1−3−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職の登用はまだ少ないようですが、女性への待遇について不満... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中区栄2−4−18岡谷鋼機ビルディング1F
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 製造販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ベーカリー事業部/ 店長
女性の働きやすさ:産休育休などは取りやすい体制であるし、管理職に女性も多い。... 続きを見る
3.3
東京都目黒区自由が丘2−22−6サーラ自由が丘102
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:販売は女性が多く、働きやすい。出産後の正社員勤務はシフト勤務... 続きを見る
3.3
東京都中央区京橋2−2−1京橋エドグラン
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 基幹社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:その点に関しては大いに好感が持てる女性の育休はもちろん男性社... 続きを見る
3.2
福岡県糟屋郡篠栗町彩り台1−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性の方多いです。バランスは良いかは分かりませんが、老若男女... 続きを見る
3.4
東京都新宿区新宿6−28−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の社員が増えてきてます。活躍の場はあると思います。... 続きを見る
3.1
兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-7
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任
女性の働きやすさ:比較的女性社員が多いので、一定の働きやすさはあるように思う。... 続きを見る
3.2
埼玉県所沢市東住吉7−8
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:工場内の仕事は力仕事もあるので女性よりも男性の方が多く感じた... 続きを見る
2.3
愛知県あま市下萱津坪井9
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:シフト制なので、平日の休みが取りやすい。相談次第で、希望に添... 続きを見る
2.8
埼玉県戸田市氷川町3−7−8ファミリマート戸田配送センター内
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 食品製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 加工部/ 係長
女性の働きやすさ:産休制度はあるが、寿退社で退職する女性社員多数。... 続きを見る

日本たばこ産業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。