エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東日本旅客鉄道株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月09日
事業の強み:関東、東北、長野、新潟エリアで参入障壁の高い鉄道事業をほぼ独占してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年03月17日
事業の強み:グループ会社がたくさんあるので、やりたい事が見つからない人にとっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月13日
事業の強み:首都圏の主要路線を持っている事業の弱み:不採算路線を多く抱えているこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年08月23日
事業の強み:今後はIT事業など鉄道分野以外での収益増収に取り組んでいる。mass
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 診療放射線技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ JR仙台病院/ 副主任

3.9
口コミ投稿日:2023年05月18日
事業の強み:インフラと不動産事業が非常に強い事業の弱み:赤字路線の売却等を考える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月31日
事業の強み:採算度外視でチャレンジする事業もある。現場発意の事業は比較的何でもや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月29日
事業の強み:品川地区の再開発など、鉄道以外の事業開発が進んでいる。事業の弱み:テ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非現業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月02日
事業の強み:鉄道事業は今後働き方改革や少子高齢化等の外部要因により収入を伸ばすこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 助役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月23日
事業展望:今後も数年単位で大きな改革の波が来るかと感じる。それに即応して対応する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他コンサルタント系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月20日
事業の強み:他の鉄道会社と比較して事業範囲が広く、特に不動産経営に強みがある。事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年05月22日
事業の強み:事業の特性上固定費が多いことです。しかし鉄道事業以外の事業は好調なた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 指導職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月26日
事業の強み:小売、不動産、商業施設、ホテルなどさまざまなグループ会社があり、事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年06月11日
事業の強み:鉄道、駅という経営資源を所有しており、それらを活用したビジネスが無限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ / 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年06月07日
事業の強み:公共交通機関であり、東京圏においては圧倒的な力があると思う事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
事業の強み:事業内容が多岐にわたるのでうまくいけば様々な経験ができます。ただし社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月13日
事業の強み:多角化がすすんでおり今後より鉄道以外の事業が強化されると思う。事業の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月05日
事業の強み:新事業で収益化できるか。JREBANKなど新しく銀行のシステムを導入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年01月30日
事業の強み:会社として常に新しい取り組みをしている。会社の方針に従って、職場ごと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅係員、乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月31日
事業の強み:首都圏のインフラの中心であること。駅ビル、Suica等IC決済事業の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月31日
事業の弱み:会社として率先して新たな取組みをするのは素晴らしい事だと思います。し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士など/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2023年11月01日
事業の強み:鉄道事業により通常時は安定した売上となる。事業の弱み:鉄道事業の売上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月10日
事業の強み:駅前の一等地を保有しているなど、不動産事業はこれからも伸びると考えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月16日
事業の強み:絶対に潰れない事業の弱み:潰れないが故に、コスト意識のない人が多い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月13日
事業の強み:鉄道業という絶対的で安定的な事業がある為、それ以外の事に挑戦すること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 乗務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月12日
事業の強み:東京の交通網を持っているのは大きいと思う。特に山手線などはドル箱路線
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年10月20日
事業の強み:事業の多角化(鉄道事業とのバランス)にチャレンジしているところ。ネー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ / 営業

2.8
口コミ投稿日:2022年01月31日
事業の強み:首都圏エリアに事業を展開している人口が多い所だと収入源になる事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 信号技術者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月17日
事業の強み:東日本の鉄道事業という絶対的な強みがある。事業の弱み:鉄道は固定費が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年12月18日
事業の強み:コロナ禍で人々の移動が減少しているので、鉄道事業の危機を感じる。どう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月27日
事業の強み:公共交通機関なので、最低限は勝手に収入が入ってくる。また鉄道を走らせ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他、サービス・流通系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 役職なし

2.9
口コミ投稿日:2022年09月30日
事業の強み:基本的に独占しているため、非常に安定している。鉄道を利用した付加価値
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月27日
事業の強み:首都圏の交通インフラを持っているというのは大変な強みだし、もっとブラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電力系統社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 新幹線統括本部

2.4
口コミ投稿日:2022年02月09日
事業の強み:交通インフラとしての機能を担っている面において、当面は強みがあると感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 指導職

2.3
口コミ投稿日:2023年12月26日
事業の強み:大企業だけあって、施策の打ち方にズレがあったり、問題の対処に時間がか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年12月28日
事業の強み:都心の一等地に資産をもっていることがつよみ。乗降客が多いエリアを持っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
北海道札幌市中央区北11条西15−1−1JR本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:鉄道、駅前開発などまちづくりの中心的な役割を果たす会社だと思... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:鉄道だけでなく多岐にわたり事業を展開して、黒字化を計っていま... 続きを見る
3.0
東京都台東区東上野3−19−6
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
社長の手腕:【経営陣や社長との距離】遠い。たまに職場を見渡しに来るのみ... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区北野町1−4−3
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:仕事はマニュアルは無いですが、トップダウンの作業がほとんどな... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:福岡県を代表する企業です。空港事業など大きな事業にも乗り出し... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【役職者と仕事をする機会】発表会が多いので役職者と会話する機... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8−16
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 駅員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
事業の強み:グループ会社なので、さまざまな分野があり、とても安定している... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区芝田2−4−24
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:【長く働ける環境か否か】契約社員として勤務、最初の契約期間を... 続きを見る
2.6
香川県高松市浜ノ町8−33
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 電気保全G/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:コロナウイルスの流行で大打撃を受けており、ボーナスもかなり下... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:貨物鉄道はほぼ独占状態だが、人手不足や環境問題で追い風状態で... 続きを見る

東日本旅客鉄道株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。